2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

内容が無いようなんて言わせないよう

適当の弊害。

喉元に

自分と他人。鬱々する。

問1

目の前に神と名乗る人が現われたとする。その胡散臭い人が無限性、全知全能、永続性、包括性などを示すことができ、またそれを私が認識することができたとき、その人は私が指しているアレであると言えるだろうか。

まだ迷ってるんかい

怖くて卒論に手をつけられずに、今に至る。デカルト入れなきゃすぐ終わる。デカルト入れるなら、もうちょい頑張るしかない。そして、水曜へ。

つたわれ、全力で

よかれと思って例えを出すのだけど、私はあまり例えを使っちゃいけないのかもしれない。本当に言いたいことが例えにすり替えられるときがある。言いたいことは“流れ”、例えはそれを宿すモノ。 それでも例えを使うんだろうけど。

思考と感情、

意味があるものなのかはわからないし、わかりたくない。不安とか怒りとか焦りとか、そんな感情が噴き出してきた。一気にくると、笑えてくる。別に楽しくて笑っているんじゃない。しかしとにかく、笑える。感情はいらないと思う。しかし、今文章を書こうとさ…

虎、のぼる

大きくみれば、理性だって本能の一部なんじゃないの? 見方。思考と感情と感覚。 他人は性質か?*1 性質と考える場合。その性質に様々な影響を与えられている自分というものは本質と言えるのだろうか。影響を受けるということ、不変でないということ。自分の…

はくりの恐怖

トンボの頭をもいで遊ぶ子ども。悲しいのは、トンボの死を誰も悲しまないこと。 違うカタチでの無意味さ。このカタチの無意味さに悲しみを感じるのは、見方が分裂しているためだろう。 悲しい。恐怖。

表裏

愚問愚答

ぺらっぺら

方法序説 そういう、くだらないこと、それを前提にひとりごつ。神は完全、(それ以外)自分は不完全なものだというが、こぎとさん、「我思う故に我在り」と言って確かに存在している自分は神と対等な立場と言ってもいいんじゃないでしょうか。自分以外の存在が…

サカナの肉

本を読むことと食べることは似ている*1。“顎が弱い”とそれを呑み込むことができない。ただひたすら噛み続けることになる。噛み続けているうちに、段々と腹がふくれてきて食べる気がしなくなる。そして吐き出したり、無理に飲み込んでも消化されずに終わって…

そんなばなな

少し前に、勉強と関係なく原書を買った。翻訳と照らし合わせられるだろうと思っていたのだが、パラパラ見ているとどうもおかしい。なんか合っていない気がする。ということで持っていって見てもらった。結果、合っていない。翻訳は古く、原書の方は新しく並…

火に拳

見方の統合。見方の分裂。優先すべき見方、直に取り巻く環境の見方。身体を含む私は後者にある*1。考えるには生きなければいけない、生きるためには生活していかなければいけない。なんか、“排除”したかったんだと思う。けど、無理。いやしかし、排除しよう…